攻略

【俺アラ】良いアーティファクトの見極め方(厳選方法)

概要

この記事では、失敗しないアーティファクトの厳選方法をわかりやすく解説します。

※新しく追加されたアーティファクトについても同様の手順で厳選可能です!

★良いアーティファクトの定義とは?

ずばり「無駄なステータス(死にステータス)がなく、強化が上手く進んだアーティファクト」のこと。

☆良いアーティファクトの例:

サブステータスに

①「%のステータスが含まれていて + クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通が 2 or 3 個ある

or

②「追加と%で同じものがある + クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通が1or 2 個ある

の2パターンです。(以下画像はそれぞれの例)

メインステと対になる%クリティカル率防御力貫通
追加攻撃力攻撃力防御力貫通

悪いアーティファクトの例:

追加攻撃力の兜に「HP系」,「防御力系」,「ダメージ減少」がついているなど。

→ メインで攻撃力を伸ばしているのに、攻撃力に関係ないステータスが含まれていては非効率です。
火力目的であれば、攻撃力に関係するサブステータスのみあることが理想です。(クリ率, クリダメ, ダメ増加, 防御力貫通)

(※追加魔力や魔力消費減少は魔力消費の多いハンターにとって非常に有用。例:カナ, ミレイ, 五月女など)

📌 補足
・「防御力貫通」はかつて死にステ扱いでしたが、今は比較的重要なダメージソースです。

→特に高難易度コンテンツやギルドボス【ファフトナ】で真価を発揮する。

・アーティファクトは基本分解が推奨!相当なゴールド難民でない限り、アーティファクト強化チップへ分解しましょう。

現在絶賛レベルアップ中だよ!という方は☟へ!

メインステータスの推奨(追加攻撃力 vs 攻撃力%など)についても以下にて解説しています!

【俺アラ】ハンター おすすめ装備(アーティファクト / コア / 推奨能力値)

良いアーティファクトの判別方法

🔍セットに関係なく、見極め方は共通!

まず驚くかもしれませんが…
どの装備セットでも、アーティファクトの判別基準は基本的に同じです!

その理由は、将来的に

  • HPを参照するアタッカー
  • 攻撃力を参照するブレイカー

など、新たなタイプのハンターが追加される可能性があるためです。

つまり、「これはヒーラー用セットだからHP以外は不要」と即決するのはNG。
セット効果に関係なく、サブステータスが優秀であれば残しておくべきです。

☆セットごとに迷う必要はありません。考える時間が減って効率もUP!☆

🔧 判別手順に進む前に…(ある程度装備が整っている中・上級者向け)

「全部チェックするのは面倒…」という方は、まずは 装備ポイントが40以下のものを一括分解してから始めるのもOKです!

良いアーティファクトは本当に希少です。ある程度割り切って整理してしまいましょう!

装備部位を1つ選択

以下の画像でチェックの入っているアーティファクトについて判別を行っていきます。

非選択の装備については例外として後述します。   こちら!

同様に選択し、兜 ⇒ 指輪 ⇒ 鎧 ⇒ 首飾り ⇒ 腕輪 ⇒ 耳飾り ⇒ ブーツの順にみていきましょう。

メイン/サブステータスの確認

01で選択した部位が兜、指輪の場合:

「メインステータスと対になるステータス

   

クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通のうち2つ以上が含まれている」

または

「クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通がすべて含まれている」

⇒鍵をつけて保管

このとき、対になるステータスとは追加攻撃力と攻撃力%、追加防御力と防御力%、追加HPとHP%のことを示します。

メインが%のものでも一旦残しておいて大丈夫です。(兜は揃えづらく追加ステータスに+3などがつけば及第点になるため)

右側アーティファクトの場合はクリ率の代わりにクリティカルダメージ

選択した部位が鎧、腕、首飾り、腕輪、耳飾りの場合:

対になるステータスが両方(攻撃力/防御力/HPいずれでも)

クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通のうち1つが含まれている」

または

「攻撃力%/防御力%/HP%のいずれか

クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通のうち2つ以上が含まれている」

⇒鍵をつけて保管

選択した部位がブーツの場合:

はじめに、メインが与える回復量増加を全て分解する。

「メインがクリダメ/防御力貫通

対になるステータスが両方

クリティカル率/ダメージ増加/防御力貫通のうち1つ

または

「メインがクリダメ/防御力貫通

攻撃力%/防御力%/HP%のいずれか

クリティカル率/ダメージ増加/防御力貫通のうち2つ以上

または

「メインが防御力%/HP%

メインステータスと対になるステータス

   

クリティカル率/ダメージ増加/防御力貫通のうち2つ以上

⇒鍵をつけて残す

例外

① 武装、試合上の闘士、ベテランについて

セット効果が完全に攻撃力増加効果のため、

HP/防御力の追加と%の両方含まれているもの

そして

HP/防御力の%+クリ率(クリダメ)/ダメージ増加/防御力貫通のうち2つ

についても分解して大丈夫です。

② 戦闘マニアについて

セット効果が攻撃力&防御力増加効果のため、

①と同様、HP関連のものは分解してください。

カテゴリー

-攻略

You cannot copy content of this page